握らなくてもキャップが開けられます
- 投稿日:2010/06/30 07:41
- 投稿者:社長 佐々木
- カテゴリー:アイディア商品(文具以外)
- タグ:あるといいな, 生活雑貨
タグ「 あるといいな 」 検索結果
カタログ発刊に合わせたアスクルのエージェント会議が、先週の金曜日に
小雨交じりの浜松町でありました。
エージェントの精鋭(!?)達が勢ぞろい。
90分間休憩無しでみっちりと。
今号の最大のポイントは、低価格の据え置きや更なる値引品の増加は
当たり前で、それプラス、更なる『エコ化』!
配送時のゴミ減量の為の「ECO-TURN配送」。
通常の配送だと、ダンボールゴミだけでなく、緩衝材も入っているので
それもゴミ。
アスクルは、新たに捨てられる段ボール箱・緩衝材を購入し、お客様も
ゴミ券を買ってゴミ出し。
環境に悪く、ついでに財布にも・・・
世界で毎年260~270億トン以上の二酸化炭素(換算)が排出されていて、
自然界では、その半分程度しか吸収できないそうで
(恥ずかしながら受け売りです・・・)
その他には、人体に悪い素材の商品を掲載しない、や「エコ割」の企画など。
折コンや通い袋を使用する「ECO-TURN配送」は、申込制です。
(ECO-TURN配送エリアは順次拡大中)
アスクルのHPよりログインしてお申込ください。
ログインID/PWがご不明なお客様で、担当店が弊社の会社様は
南信堂にご連絡頂ければ、折り返しご登録のFAX番号へ送信致します。
今日は、神保町一丁目のミヤタさんのお店で教えて頂いた商品のご紹介です。
接着剤で聞かれる質問では、靴底とかかと等、靴に関することが結構多いですね。
今の接着剤は、どれも優れているので「多用途タイプ」のものでも要はなしますが、
如何せん靴は極端に力が掛かったり、雨に濡れたりと、とても接着の条件が悪い対象物です。
この商品は、そんな対象物でもメーカーが「お墨付き」を出したといったところでしょうか。