新年は本日より営業いたします
新年明けましておめでとうございます。
年々「お正月」気分は薄くなって、ただの少し長いお休み的な感じになっておりますが、
今年は特に暦の関係もあり例年より短く、なおさらそんな気分でした。
そんな中でも、元日には町会行事で靖国神社へ昇殿参拝。二日目以降も、家族と自宅近くの氏神様へ
お参りし、親族と父のお墓参り・・・等など。
それなりにゆっくりと、そして気持ちを新たに出来た「休日」でした。
改めまして、今年も何卒宜しくお願い申し上げます。
ユーザー「 社長 佐々木 」 検索結果
新年明けましておめでとうございます。
年々「お正月」気分は薄くなって、ただの少し長いお休み的な感じになっておりますが、
今年は特に暦の関係もあり例年より短く、なおさらそんな気分でした。
そんな中でも、元日には町会行事で靖国神社へ昇殿参拝。二日目以降も、家族と自宅近くの氏神様へ
お参りし、親族と父のお墓参り・・・等など。
それなりにゆっくりと、そして気持ちを新たに出来た「休日」でした。
改めまして、今年も何卒宜しくお願い申し上げます。
南信堂の年内の営業としては、あと明日29日(火)15時迄を残すのみとなりました。
今年も一年ご愛顧頂き誠に有難うございました。
先週に、暮れのご挨拶に伺ったお客様へ、「今年も無事に年が越せそうです」と自分が話しをしたら、「ホントに無事だったの?」と冗談めかして言われました。
まぁ特に去年今年の景況の中で、中小零細で全く無傷というところは少ないと考えます。
ただ、少しでも来年に望みを繋いで終われるのであれば、「無事」な方だとお客様へも感謝をし、自分も前向きになれます。
来年は、2番底を楽しむくらいの心持ちを維持出来ればな、と思っています。
四の五の言わずにスタッフ一同頑張ります。
来年も皆様にとって良い一年となりますように。
そして南信堂も宜しくお願い致します。
今月一杯で全店舗閉店との事。
20年以上前にOA機器のセールスマンをしていた頃、新人のときに新宿・西新宿がテリトリーでした。
サボる拠点はいくつかありましたが、如何せん金も無いため極力安く休めるところとして、ここは使ってましたね・・・
新宿御苑店。店に入って大体左の窓側に座ってました。
今朝、犬と散歩してたら自宅近所のウェンディーズ前を通りがかり、懐かしくなって朝食がてらウェンディーズバーガーとコーヒーを買って自宅で食べました。
20年以上前に食べた味など覚えておりません。また、過去を振り返る余裕も許されない最近の景況ですが、このときばかりは、ウェンディーズの閉店は悲しく残念ですが、がむしゃらに頑張っていた昔を思い出し、何とも言えない「元気が出る味」がしました・・・